投稿者「webmaster」のアーカイブ

2014年7月 Sunday Evening Live[終了]

サンデー・イブニング・ライブ
Sunday Evening Live at 回206 ベース, ピアノ&ドラムス

7/20(日) A・Due(ア・ドゥエ)

久力譲二(b,vo)CHIHIRO(p,vo)加来亨(ds,vo)

6:30PM〜2ステージ飲み放題軽食付き
大人 ¥4,000
2ステージめはジャムセッションあり。楽器や譜面をお持ちください。

【A・Due(ア・ドゥエ)】

久力譲二(くりきじょうじ、Bass,Vo.)、CHIHIRO(チヒロ、Piano,Vo.)の夫婦によるジャズのユニット。すべての人間が持つ優しさに対する希望を失わず、それを呼び覚ます触媒になりたい。その気持ちを音楽に託し活動するために結成しました。サポートメンバーに、加来亨(かくとおる、Drums,Vo.)を加え、トリオで演奏します。

2014年7月5日(土) 特別企画 “レコードを聴こう” の夜[終了]

特別企画
石川あいこ作品

7/5(土) 特別企画 “レコードを聴こう” の夜

6:00〜9:00PM(通常ナイトライブの時間帯)1ドリンク付き ¥1,500

お好きなレコード(お一人2~3曲)おもちよりください。回206展示中の レコードコレクションシリーズ の作家 石川あいこさん がレコードプレーヤーを持ってきてくださいます。デジタルではない懐かしいあたたかい音に包まれましょう。

2014年6月 Sunday Afternoon Live[終了]

サンデー・アフタヌーン・ライブ
Sunday Afternoon Live at 回206 Vol.5 ピアノ・トリオ

6/22(日)ピアノ・トリオ
Sunday Afternoon Live at 回206 Vol.5

2:00PM〜 ドリンク付き
ミュージック・チャージ:¥2,500

ピアノ:武藤さとみ ベース:金田晃 パーカッション:吉田真悟

オリジナル中心にカバー曲も加え、時に Pop に、時に Jazzy にピアノ・トリオで軽快にお届けします。

2014年5月 Sunday Afternoon Live[終了]

サンデー・アフタヌーン・ライブ
Sunday Afternoon Live at 回206 Vol.4 パーカッション&ピアノ

5/25(日)パーカッション&ピアノ
Sunday Afternoon Live at 回206 Vol.4

2:00〜3:30PM ドリンク&おやつ付き
大人 ¥2,000
親子 ¥2,500
(一家でいらっしゃる場合、大人ひとり追加¥1,000)

パーカッション:ぴん太郎 ピアノ:山内ちよこ

♪音楽で遊んじゃいます

2014年3月 ボサノバライブ[終了]

ボサノバ・ライブ

3/29(土)ボサノバ・ライブ

[昼の部]2:00〜4:00PM ドリンク&軽食付き¥2,500[満席]
[夜の部]6:00〜8:00PM ドリンク&軽食付き¥2,500[満席]
(入れ替え制)

ヴォーカル&ギター:柿木有加子 パーカッション:津田美代子 ピアノ:山内ちよこ

【柿木有加子 プロフィール】

 20代より学生時代のサークルの友人たちと4パートのコーラスグループを結成して活動を始める。1989年初めて来日したMFQ(モダンフォークカルテット)のメンバーのジェリー・イェスター、チップ・ダグラスのプロデュースで彼等のオリジナルをレコーディング。以後、小野リサのコンサートに行った事がきっかけで、弾き語りで演奏してみたい思いが強くなり、中村善郎氏に歌を、山本のりこ氏に歌とギターを師事し、現在に至る。2007年より、演奏活動を始める。現在は、地元湘南を中心に、ボサノバ、サンバ、ジャズ、ポップスなど幅広いジャンルの演奏をめざして、活動を広げていっている。

【津田美代子 プロフィール】

 中学生の時にパーカッションを始める。洗足学園短期大学器楽学科打楽器専攻卒。打楽器アンサンブルで一時期活動。数年前よりアイリッシュやブラジル音楽に興味を持ちパンデイロを学ぶ。現在はカホンやブラジル楽器を使っての音楽活動をしている。